64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-10-28 10月28日-01号

そして、先週の21日から23日にかけましては、第12回日本ジオパーク全国大会白山手取川大会松任文化会館ピーノを中心に開催され、「地球と旅する」をテーマにタレントの竹内海南江さんのトークショーや、国立科学博物館副館長の真鍋真さんによる講演会のほか、パネルディスカッション、小中学生、高校生などユースによる発表会などを通して、地質や地形に関心を寄せる大勢の方々に御参加をいただきました。

白山市議会 2022-06-06 06月06日-01号

また、10月21日から23日にかけまして、第12回日本ジオパーク全国大会白山手取川大会を、JR松任周辺施設を会場に開催いたします。期間中、全国の各ジオパーク地域から多くの関係者本市を訪れます。これを機会に、本市の全域をエリアとする白山手取川ジオパーク魅力を多くの方々に知っていただけるよう、そして、文化や自然が豊かな本市の特色への理解が深まるようPRに努めてまいります。 

白山市議会 2022-03-22 03月22日-05号

まず、白山手取川ジオパークについては、コロナ禍ユネスコ現地審査が延期となっておりますが、引き続き世界ジオパーク認定に向けた取組として、ジオツーリズムの促進や情報発信の強化、プロモーション活動を展開することとしており、10月には日本ジオパーク全国大会開催予定であるなど、白山手取川ジオパーク魅力全国に発信するものとなっております。 

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

本市では、平成31年4月1日から、新たに観光文化スポーツ部を設置し、これまで文化スポーツの分野で観光と融合するイベントとして関係機関と連携しながら、例えば白山白川郷100キロメートルウルトラマラソン白山国際太鼓エクスタジア、若獅子旗争奪中学校選抜剣道白山大会などを定着的なものとし、また臨時的には昨年のインターハイなぎなた競技、本年の日本ジオパーク全国大会、来年の国民文化祭など、その道筋をつけてまいりました

白山市議会 2022-02-25 02月25日-01号

さらに、10月には、本市におきまして日本ジオパーク全国大会白山手取川大会開催いたします。大会テーマの「地球と旅する」についての議論やジオパークに関わる多くの方々との多様な交流を通じて、改めてジオパークのすばらしさを知る機会とするとともに、白山ユネスコエコパークとも連携をしながら、白山手取川ジオパーク魅力全国に発信してまいりたいと考えております。 

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

今「山--海そして雪 いのちを育む水の旅」、このすばらしいテーマで、白山手取川ジオパーク日本ジオパーク認定からユネスコ世界認定に向け、市を挙げて取り組んでいるところであります。 これらの事業継続性をアピールする意味からも、白山開山1300年の経緯を記した案内板を設置し、毎年「本年は開山◯◯年になります」との表示をする取組を行ってはどうでしょうか。 

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

白山手取川ジオパークは、日本ジオパーク委員会申請書を提出後、ユネスコでの審査が順調に進めば2022年4月にも世界ジオパーク認定を受けられる見通しだとお聞きいたしております。 2011年9月に日本ジオパーク認定されてから、これまで辛酸をなめながら、世界認定に向け努力を続けてきたことに敬意を表します。 12月補正予算には、鳥越の綿ヶ滝整備実施設計費910万円が計上されています。 

白山市議会 2020-12-01 12月01日-01号

去る10月21日、日本ジオパーク委員会におきまして、当ジオパークユネスコ世界ジオパーク国内候補地として推薦されることが決定いたしました。 このことは活動を始めて10年、地域が一体となり、教育活動やツーリズムなど様々な取組を積み重ね、ジオパークが広く浸透したことが高く評価されたものであります。改めて関係皆様方に対し深く感謝を申し上げる次第であります。 

白山市議会 2020-09-25 09月25日-04号

白山手取川ジオパークについては、日本ジオパークに再認定されるとともに、世界ジオパーク認定を目指されております。また、東京において「いいとこ白山広めよう IN TOKYO」の開催により、白山市の魅力を積極的に発信されました。 そのほか、国民健康保険など特別会計及び水道事業会計などの企業会計についても、それぞれの事業の目的に沿い、適切な執行に努められております。 

白山市議会 2020-06-15 06月15日-02号

2年後には、日本ジオパーク全国大会白山市で開催されることが決まりました。ユネスコ世界ジオパーク認定に向けてのこの取組に期待を寄せておりますが、いかがでしょうか。 ○副議長(清水芳文君) 市長山田憲昭君。     〔市長山田憲昭君)登壇〕 ◎市長山田憲昭君) 白山頭首工についてお答えいたします。 初めに、完成に当たっての思いについてであります。 

白山市議会 2020-06-05 06月05日-01号

ユネスコ世界ジオパーク国内推薦申請につきましては、去る4月20日に、日本ジオパーク委員会申請書を提出し、今月1日に、審査員に対しウェブ会議形式でプレゼンテーションを行ったところであります。白山手取川ジオパークの特徴や魅力、そしてユネスコ世界ジオパークとなることにより世界的な視野を持った活動が展開できるといった有意性などについて、しっかりと主張をさせていただいたところであります。

白山市議会 2020-03-06 03月06日-02号

白山市も、全国住みよさランキング1位や住みたい田舎ベストランキング3年連続のランキング入りや、SDGsの選定、日本ジオパークの再認定スマートウエルネスシティ首長研究会への加盟など、全国的に知名度認知度が上がってきていると思います。白山市民全てがコロナウイルスに負けることなく、今後さらなる知名度認知度を上げる施策を期待します。 それでは、質問に移ります。